動画は撮りっぱなしでもカッコイイ!「RoadMovies」で日常をロードムービーに
この頃iPhoneでの動画撮影の需要は伸びている。Instagramでも動画が投稿できるようになったし、あふぉスマでも最近海外で話題のVineについてご紹介した。動画アプリもどんどん増えてきて、動画撮影にチャレンジするなら今!かもしれない。
だけど動画はやっぱりまだまだ、写真を撮るのに比べたら、敷居が高いのも確か。
あ、いい天気!パシャリ!とか、あ、花が綺麗!パシャリ!みたいな感じで撮れる写真と違って、なんかただぼーっとカメラを構えているだけじゃ駄目なんでしょ……?と思ってしまうのが動画だ。つなぎをカッコよくしたり、フレームとかいじったりする動画アプリはたくさんあるけれど、いきなりそこまでは凝れないし……。
そんなときにオススメしたいのが、撮りっぱなし動画アプリ「RoadMovies」。余計なことは考えず、ただ数秒間カメラを向ける、それだけで超カッコイイ「ロードムービー」を作成してくれる。
機能は至ってシンプル。24秒間のムービーを作成する。ただそれだけ。
動画作成方法は3通り。1秒間のムービーを24個繋ぎ合わせるか、2秒間を12個か、3秒間を8個か。これで合計24秒。
長いひと続きの動画や、じっくり何秒もかけて舐め回すように撮ったりするのには向いていない。このアプリは、あ、ここいいな、というものを何の気なしにひょいと撮る、そのことに特化しているのだ。だって、「ロードムービー」なんだもの。
散歩しながら、あるいはドライブがてら、風景の変わり目にふとカメラを向ける。そんな気分で撮影してみてほしい。
試しに2秒×12個撮ってみると、こんな感じ。
24コマが保存されているのがデザイン的に見て取れる。
撮影した動画には、フィルタをかけることもできる。
フィルタは今のところ9種類。Instagramなどでお気に入りのフィルタもあるかも。
最後に、BGMも選んでみよう。
このアプリでは提供された楽曲の中からBGMを設定できる。実はこの機能、かなり嬉しいぞ!
普通、動画アプリといえば、iTunesに保存した音楽をBGMにできるアプリは多い。でもそれだと、web上にアップするのは著作権的に問題がある。しかし「RoadMovies」のBGM機能は、このBGM付きで動画共有サイトにアップしてもOKなのだ!
提供されるBGMは全14曲。気分に合った音楽を選ぼう。動画作成後は、YoutubeやFacebookにワンステップで投稿できる。
ちなみにこのアプリ、提供元はなんとHONDA! 日本が誇るカーメイカーによる、日常を「ロードムービー」にするアプリというわけ。なかなか粋じゃない?
ぜひあなたも今日のちょっとした風景を、小さな「ロードムービー」にしてみて!
執筆:yukk
投稿日時2013年09月21日18時00分 | カテゴリー: アプリ |
関連記事
Vineは何故6秒間なのか 「6秒間なら著作権侵害にならない」ってマジ?(執筆:@tokikawase)
まだ金魚にハマってないなんて遅れてる!「日本金魚図鑑」で日本の夏を満喫しよう
パンケーキブームにちゃんと乗ってる?「みんなのパンケーキ部」で理想のパンケーキを求め旅立とう!
すぐに元を取れる美術館クーポン「ミューぽん」が9月から75%オフの大幅割引!
世界中のラジオと共に眠りに就く…レトロ風ラジオアプリ「RadiON」で豊かな夜と朝を
iPhone買換時は「iShredder」でiPhone内データを完全抹消しデータ流出を防ぐ
メタルからブリトニーまで、「あったねw」なLPジャケット画像を合成するカメラ「Covr」
iPhoneにも“デスクトップふせん”が貼れる!? 「ペタットメモ」でホーム画面にメモを追加し放題!
最新記事
- 【特別寄稿】「Google Glass」と「肖像権」~目で見ている物を撮影しただけで違法なのか【法務博士 河瀬 季(@tokikawase)】
- 【特別寄稿】他人の写真をTwitterやFacebook等にアップするのはどこまでセーフ?【法務博士 河瀬 季(@tokikawase)】
- 月額1560円で3GBまでLTE通信できるお得なモバイルルーター&SIMセット
- 極寒のスマホ操作に超便利!必要なときに指先だけ出せる撮影用グローブ
- iOS7に最適化された洗練されたデザインと使いやすさの多機能タブブラウザ「Showrtpathブラウザ」
- ヘッドセットとしても利用可能なFMトランスミッター J-Force「F-BTFMEXK」
- うれしいオマケつき!フライトシューティングアプリ【BEST 5】
- 詐欺プリを見破れ!デカ目や美肌効果を無かったことにする「プリクラ補正軽減 Primo」
- 私的複製補償金は「しねばいい」のか~著作権と私的複製と補償金の関係が5分で分かる(執筆:@tokikawase)
- 【特別寄稿】電源OFFのPCからスマホをUSB充電するゃりかた②【「ギャルでもゎかる自作PC」ぁゃぴ】
- iPhone/iPadをChromecastの受信機にできるiOSアプリ「ChromeCatch」が登場
- 歩くのさえイヤな人のためのランニングアプリ【有料編】
- 歩くのさえイヤな人のためのランニングアプリ【無料編】
- 人気の高機能型Twitterクライアント「Tweetbot」がiOS7な新バージョン「Tweetbot 3」へ
- Win8.1でフォトストリーム(Photo Stream)同期ができなくなったらiCloudを再インストール
- 【悪用ダメ絶対】「この辺で撮られた写真」検索でご近所なInstagramユーザーを探せる「InstantBot」
- Dropbox/Evernote/iCloud対応でiOS7なテキストエディタ「1Writer」
- iOS7らしいインターフェイスがカッコ良いTwitterクライアント「Tweet7」
- ドラッグ&ドロップでファイル移動を行えるDropbox用高機能クライアント「Boxie」
- 曲をノンストップで繋いでくれる自動DJアプリ「Splyce」は運動やドライブ・パーティーのBGMにピッタリ!
- 【iOS7の小技】タスクスイッチャーで複数のアプリを同時に終了させる
- 最強ランチャー「Launch Center Pro」がiOS7&Dropboxバックアップに対応
- 【特別寄稿】電源OFFのPCからスマホをUSB充電するゃりかた①【「ギャルでもゎかる自作PC」ぁゃぴ】
- 折りたたんでコンパクトに!音質に定評のあるヘッドフォン「KOSS PORTA PRO」68%OFF
- 正面60度以外の角度から見ると真っ暗に見えるディスプレイフィルターが49%OFF
- 強い打鍵でも安定入力できる折りたたみキーボード「TK-FBP038SV」57%OFF
- PCに接続してワンセグを見られる超低価格なUSB接続チューナー「DS-DT305BK」
- アニメ等の痛壁紙を痛くなくオシャレなiOS7風に変換できる「Blur」
- iPhone5s & iPhone5cにオススメのゲーム【頭脳ゲーム編】
- ウインドウズ8に合わせて開発された質実剛健なキーボード「Wedge Mobile Keyboard」37%OFF