LINEによるNAVER社への電話番号ダダ漏れは何故「野放し」にされているのか(執筆:@tokikawase)
LINEを使うと個人情報をNAVER社に渡してしまうことになる、気持ちが悪いからLINEなんか使わない……という人もいる。しかし、LINEには「電話帳データをNAVER社に送信する」という機能がある。自分がLINEを使わなくても、友達がLINEを使って電話帳をNAVER社に送信したら、自分の電話番号などがNAVER社に筒抜けになってしまうのだ。
この状態は、LINEを使わない人の目には、「気持ちが悪いもの」と映りかねない。なぜLINEの上記機能は「野放し」にされているのだろうか。
なお、LINEの運営元は「LINE株式会社」だが、「LINEアプリ」と区別する観点より、本記事では「NAVER社」と記述する。
執筆:法務博士 河瀬 季(tokikawase.info)
LINEの機能は何故「気持ち悪い」のか
電話帳送信がなぜ「気持ち悪い」のか分析すると、以下のような構図だろう。
LINEを使っていない人(LINE嫌い君)は、たしかに友達(LINE好き君)に電話番号などを教えた。教えたが、LINE好き君がNAVER社に教えるのを許した覚えはない。NAVER社がLINE嫌い君の電話番号などを欲しいと言うなら、NAVER社はLINE嫌い君に「電話番号を教えて」と頼むべきだ。そうすればLINE嫌い君は「やだ」と言える。
LINEは個人情報保護法に違反している?
電話番号などは、いわゆる「個人情報」なので、まずは「個人情報保護法」という法律が問題になる。
個人情報保護法は、企業などによる個人情報の取得について、以下のような規律を置いている。
「企業などが個人情報を取得する場合には、取得相手を騙したりしてはダメ」(17条参照)
……どういうことかというと
・NAVER社はLINE好き君(取得相手)を騙してはいけない
・しかし別にLINE嫌い君の同意などを取る必要はない
ということだ。実際、経産省のQ&Aでも、
Q
サービスを利用した本人から友人を紹介してもらい、その友人の個人情報を取得する、「友人紹介キャンペーン」による取得は個人情報の取得の手段として適正ですか。A
事業者が偽ったり、騙したりするなどして、個人情報を不正に取得するのでなければ、法に違反しているということにはなりません。(2005.1.14)
とされている。LINEの上記機能は、「友人紹介キャンペーン」と同様だろう。
NAVER社への漏洩は「被害」ではない?
個人情報保護法は、実際に被害が生じる前にそれを予防する、「交通ルール」を決める法律だ、と言われている。
・予防するべき被害:交通事故 → 予防のための規制:スピード制限など
・予防するべき被害:情報漏洩 → 予防のための規制:上記取得規制など
という関係だ。
……この説明を聞いて、「納得できない」と思う人もいるはず。今回の場合で言えば、そもそもNAVER社に情報を取得されること自体が「被害」じゃないか!、ということだ。
この感覚は、決して「あり得ない」ものではないだろう。しかし、現在一般的には
・情報が漏洩して公開されてしまう:「被害」である
・情報がNAVER社など特定の人間・会社に伝わる:「被害」ではない
と考えられている。
プライバシーの侵害ではないの?
これに対する反論は、「いやいや、NAVER社に伝わるのはプライバシーの侵害だろ!」というものだろう。
この「プライバシー」をもう少し具体的に言うと、いわゆる「自己情報コントロール権」ということになる。その名の通り、「自己の情報をコントロールする権利」ということだ。
LINE嫌い君の電話番号は、LINE嫌い君にとって「自己の情報」だ。LINE嫌い君の知らないところで、電話番号などがLINE好き君からNAVER社に伝わっていることは、その「コントロール権」の侵害だ。
NAVER社に電話番号を取得させない権利
しかし、「自己情報コントロール権」というものは、私人や私企業間……つまりLINE嫌い君とNAVER社の間……では、まだ確立されていない。「まだ確立されていない」というより、むしろ、個人情報保護法が上記のような規律(LINE好き君を騙しちゃダメ)しか置いていないのは、「そんな権利はない」「法律的に守られるものではない」という考え方に基づく、などとも言われている。
「気持ち悪い」という人が少なからずいるとしても、その感覚が法律的に守られる(べき)ものかは何とも言えず、むしろ、「守られない」という方に傾きつつある。……というのが実際のところなのだ。
投稿日時2013年09月05日18時00分 | カテゴリー: チップス | キーワード:法律
関連記事
- 男と女とiPhoneと法律~iPhoneの浮気/不倫チェックはどこから犯罪?(執筆:@tokikawase)
- あの「なめこ」や「ミサワ」まで登場 スタンプやフレームで撮った写真をデコレーションできる「LINE camera」
- 私的複製補償金は「しねばいい」のか~著作権と私的複製と補償金の関係が5分で分かる(執筆:@tokikawase)
- SNSで付きまとっても「ストーカー」にならない!?ストーカー規制法とSNS(執筆:@tokikawase)
- カワイイ系から爆笑ネタまで LINEの友達にメッセージ付きのカードを送れる「LINE CARD」
- 「パスワード=ID」ならクラックしても「不正アクセス」にならず適法!?(執筆:@tokikawase)
- Vineは何故6秒間なのか 「6秒間なら著作権侵害にならない」ってマジ?(執筆:@tokikawase)
- TwitterやFacebookに他人の写真を勝手にアップして良い?「モザイクかければOK」?
最新記事
- 【特別寄稿】「Google Glass」と「肖像権」~目で見ている物を撮影しただけで違法なのか【法務博士 河瀬 季(@tokikawase)】
- 【特別寄稿】他人の写真をTwitterやFacebook等にアップするのはどこまでセーフ?【法務博士 河瀬 季(@tokikawase)】
- 月額1560円で3GBまでLTE通信できるお得なモバイルルーター&SIMセット
- 極寒のスマホ操作に超便利!必要なときに指先だけ出せる撮影用グローブ
- iOS7に最適化された洗練されたデザインと使いやすさの多機能タブブラウザ「Showrtpathブラウザ」
- ヘッドセットとしても利用可能なFMトランスミッター J-Force「F-BTFMEXK」
- うれしいオマケつき!フライトシューティングアプリ【BEST 5】
- 詐欺プリを見破れ!デカ目や美肌効果を無かったことにする「プリクラ補正軽減 Primo」
- 私的複製補償金は「しねばいい」のか~著作権と私的複製と補償金の関係が5分で分かる(執筆:@tokikawase)
- 【特別寄稿】電源OFFのPCからスマホをUSB充電するゃりかた②【「ギャルでもゎかる自作PC」ぁゃぴ】
- iPhone/iPadをChromecastの受信機にできるiOSアプリ「ChromeCatch」が登場
- 歩くのさえイヤな人のためのランニングアプリ【有料編】
- 歩くのさえイヤな人のためのランニングアプリ【無料編】
- 人気の高機能型Twitterクライアント「Tweetbot」がiOS7な新バージョン「Tweetbot 3」へ
- Win8.1でフォトストリーム(Photo Stream)同期ができなくなったらiCloudを再インストール
- 【悪用ダメ絶対】「この辺で撮られた写真」検索でご近所なInstagramユーザーを探せる「InstantBot」
- Dropbox/Evernote/iCloud対応でiOS7なテキストエディタ「1Writer」
- iOS7らしいインターフェイスがカッコ良いTwitterクライアント「Tweet7」
- ドラッグ&ドロップでファイル移動を行えるDropbox用高機能クライアント「Boxie」
- 曲をノンストップで繋いでくれる自動DJアプリ「Splyce」は運動やドライブ・パーティーのBGMにピッタリ!
- 【iOS7の小技】タスクスイッチャーで複数のアプリを同時に終了させる
- 最強ランチャー「Launch Center Pro」がiOS7&Dropboxバックアップに対応
- 【特別寄稿】電源OFFのPCからスマホをUSB充電するゃりかた①【「ギャルでもゎかる自作PC」ぁゃぴ】
- 折りたたんでコンパクトに!音質に定評のあるヘッドフォン「KOSS PORTA PRO」68%OFF
- 正面60度以外の角度から見ると真っ暗に見えるディスプレイフィルターが49%OFF
- 強い打鍵でも安定入力できる折りたたみキーボード「TK-FBP038SV」57%OFF
- PCに接続してワンセグを見られる超低価格なUSB接続チューナー「DS-DT305BK」
- アニメ等の痛壁紙を痛くなくオシャレなiOS7風に変換できる「Blur」
- iPhone5s & iPhone5cにオススメのゲーム【頭脳ゲーム編】
- ウインドウズ8に合わせて開発された質実剛健なキーボード「Wedge Mobile Keyboard」37%OFF